白い服のシミや黄ばみ汚れの落とし方4選!シャツ襟の皮脂・口紅、時間が経ったのシミ抜き方法 | 耳ヨリ情報局
スポンサーリンク

白い服のシミや黄ばみ汚れの落とし方4選!シャツ襟の皮脂・口紅、時間が経ったのシミ抜き方法

白い服 シミ トラブル
スポンサーリンク

出先で白い服に食べ物のシミが付いた!ケチャップ・ソースなどの場合は?

白のシャツや白のセーターを愛用しています。仕事柄、外出先に出向くことが多いのですが、外食のときに食べ物をこぼしてしまって、白い服に汚れが付くこともしばしば・・・。

ケチャップや、ソースなどの調味料がよくあるのですが、口紅なども落としてしまうことがあります。

汚れの大きさはバラバラで、最高の大きさは500円玉くらいの大きさ、小さい点々が飛び散ることもあります。材質によっては、にじんだりして大きくなったりします。

出張や旅先などで汚すときは1日後にようやく洗えたというのもあります。洗いたくても洗えないときは、時間がたてばたつほど、落ちないのではと焦ってしまいますね。

白い服のシミ抜き・汚れの取り方・洗い方や洗剤は?

汚れの種類で違うけど、まずは「食器洗い用の洗剤」をよく使っています。シミを取りたい部分だけ、少しこするような感じで素早く洗っていきます。

キッチン用の洗剤で洗ってもとれない場合、次に「洗濯用の石鹸」でサッと洗って、さらにゴシゴシ揉み洗いやつまみ洗いしてみます。

その時点でどんどん汚れが取れるケースもありますが、シミが残る場合は「歯磨き粉」を使ってみます。

歯ブラシに歯磨き粉付けて、こする感じです。それでも取れない汚れは浸け置きするか、洗濯を何度か繰り返してみます。

あまりやりすぎると衣類の生地を痛めることになるので、汚れ落ちの状態を見ながら洗濯しています。

白い服の汚れを落とすコツは?食べもの・飲み物・調味料など。

白い服に汚れが付着した場合ですけど、落とすコツとしては「すぐに洗う」ことだと思います。

血液とかは乾燥させてからの方がよく取れる、とか聞きますけど、白い洋服は早く洗濯するのが先決です。

 

※食事中に服にこぼしたり、スープや汁物が飛んだりしますね。外出先での食事やデートの席など、すぐに染み抜きできなケースも多いのです。まずは「こぼさない」ように気をつけて食べましょう笑。

【汚れを気にしたい食べ物・飲み物・調味料】
カレー、トマトソース、パスタ(ナポリタン)、デミグラスソース、ラーメンの汁、果物の汁(みかん・ぶどう)、チョコレートなど。
紅茶、コーヒー、お茶、緑茶、コーラなどのジュースなど。
醤油・ポン酢、ソース、ケチャップ、唐辛子(タバスコ)焼肉のタレ、ラー油など。

白いのワイシャツやブラウス、首の皮脂汚れや黄ばみの落とし方

私の夫の綿素材ワイシャツです。全部「白」のワイシャツですが、首の皮脂汚れがひどいです。ちょっと太っていて、汗っかき(脂性)だからでしょうか?

仕事で着用するシャツの襟周りの皮脂汚れですので、だんだんとシミていきます。大きさとしては襟の長さ分です。

皮脂汚れは普通の洗濯で取りずらくて、クリーニングに出しても生地にうっすらと油っぽさが残ってしまいます。白いシャツですと皮脂汚れが黄ばんでくるので厄介です。

私の場合は月に1~2回仕事でブラウスを着るのですが、しばらく着ていなかった白いブラウスが黄ばんでいることがあります。

麻と綿が混合した素材のブラウスですが、背中の中心辺りに広くと、襟周りに黄ばみが出てしまいました。

洗濯してタンス保管していたのですが、半年ほど着用せずにいたらまた黄ばみが出ていました。

白いワイシャツの黄ばみは重曹ペーストがよく落ちる

白ワイシャツのしつこい汚れには「重曹ペースト」でつけ置き洗いします。重曹ペーストは手作りです。

週末にまとめて一週間分の洗濯をするのですが、襟に重曹ペーストをたっぷり塗って1時間ほど放置します。ペーストは汚れによって硬さを変えるのがコツです。

重曹ペーストの作り方は、重曹と水で作るシンプルなく作り方です。つけ置きしたら歯ブラシに重曹ペーストを塗ってさらにこすります。水で重曹ペーストを洗い流したら洗濯機で洗います。

着用回数が多くなっているシャツは汚れが染みついて落ちなくなってきます。その場合でも、この重曹ペーストで落とすと、市販の襟汚れ洗剤よりは汚れ落ちがいいです。

白いワイシャツの汚れ落としは、毎回の洗濯と週1の重曹ペースト

夫の白シャツは着たら毎日洗濯して、週末に1回重曹で洗ってます。毎週手間がかかるのですが、いろいろ試して重曹が一番落ちたので、面倒でも重曹ペースト洗濯を愛用しています。

白いワイシャツ・ブラウスはどんな汚れも目立つので、まずは普段の洗濯をこまめに行いましょう。特に汚れやすい襟元や袖口の黄ばみ、脇汗の部分など、部分的に液体の漂白剤(ハイター)などで色抜きするといいでしょう。

汗染みや食べ物こぼしたなどの汚れは放置すると、赤くなる・ピンク・グレーなど変色して沈着します。早めのシミ抜きがポイントです。

白いカットソーに口紅が付いた!洋服に付いた化粧品汚れの落とし方は?

白い服 口紅

(上記、白いワイシャツの落とし方と同じ方に聞きました。)

服を脱いだ時に付いてしまった「口紅の汚れ」もやっかいですね。

マスク生活のため「色落ちしない口紅」をつけています(マスクを汚さないいように)。これがさらに落ちにくいんですよね…。

白いカットソーを脱ぐときに胸元に付いたことがありました。ウール素材のカットソーです。口紅はベタっというより「スーッ」と長くライン状に付着した感じです。

白い服について口紅の落とし方は?重曹で落ちる?

カットソーの口紅汚れも、白いシャツで使ってる重曹ペーストで挑戦しました。同じ方法である程度は取れたのですが、完璧には取り切れませんでした。気にならない程度まで落とせたので我慢して着ています。「落ちない口紅」は高性能ですね。

最初は口紅付いたことに気づかず、時間を置いて洗濯をしたのが良くなかったのでしょう。気が付いた時にすぐ染み抜きをしていれば、落ちたかもしてません。

女性の場合は口紅意外にもリップやファンデーションなど化粧が服に付くことよくあります。外出先だったり難しい場合もあるけど、なるべく早く染み抜きをしておけばいいですよ。

【白い服の汚れ・シミで落ちにくいもの】
ボールペン、油性ペン、絵の具、色鉛筆
サビ、タバコのヤニ、虫(虫の体液)

無地のカーペットに猫の嘔吐物が付いた!猫のゲロの落とし方は…

自宅でネコを飼っております。1歳のアメリカンショートヘアですが内蔵が弱いのか、食べた物をよく吐きます。

普段は食事するスペースにペットシーツ敷いてるのですが、この前はリビングのカーペットに嘔吐物を出してしまいました。

すぐに拭き取ったのですが、カーペットが無地で白っぽい色(薄いオフホワイト)なので、跡が染み込んでしまいました。気が付いたのが夜中でしたので、時間がたってました…。

ネコの嘔吐物の落とし方は、重曹とお酢で染み抜き

翌日になって、カーペットには重曹を振りかけてみました。嘔吐物を吸収させて、しばらくそのままにしておきました。

1時間くらいで重曹を掃除機と雑巾で吸い取り、今度は重曹ペーストを塗りました。これでシミ汚れを落とし、洗濯用洗剤を含ませた布でよく拭き取りました。

動物のゲロの場合は、匂いも気になります。きちんと残り香も処理しないと、ネコがまた同じところで嘔吐する習性があるからです。

対策としては、嘔吐した場所にお酢で作った「ビネガー水」を吹きかけました。霧吹きでたっぷりかけて、自然乾燥させました。

普通の芳香剤でもいいのでしょうけど、あまり強い匂いは猫が嫌がるのでビネガー水は良い選択でしょう。

カーペット汚れはペットを飼っていれば仕方がないので、匂いが取れればいいかな、くらいに考えてます。

重曹を使うと、じゅうたんやカーペットの素材を傷ませずにシミを落とせるのでおすすめできます。

スポンサーリンク

コメント