木漏れ日の電車の中、疲れていてついウトウト・・・
目が覚めるとなんだか口元がおかしい?
こうして慌ててよだれを拭く人は多いのでは?
寝ている時にによだれが出る原因や対策について
寝ているときにヨダレが出てしまうのは、
もしかして疲れているのかな?
体調が悪いのかな?
寝方が悪いのかな?
思い当たる節はあれど、どれが原因かよくわからないんですよね。
寝る時よだれが出てしまう理由
1)もともと唾液が多いタイプ
2)口呼吸をしている
3)あごの筋力が弱い
4)睡眠図無呼吸症候群
このあたりが有力候補です。
もともと唾液(だえき)が多い人は多く、歯医者さんに言われて知る人がほとんどなのです。
しかし、唾液が多いことは悪いことではなく、むしろお得なのです。
こういう人の、寝ているときのよだれは、他の理由と重なっている場合が9割です。
2つ目の、普段口呼吸の人は口を開けて寝ていることが多くあります。
また枕があっていないときや鼻呼吸がしづらい人のよだれも、これが原因。
3つ目のあごの筋力は、近代の問題。
最近では大人も子供もあごの筋力が弱いという人が増えているため、寝ている時に口を開けていることがあります。
よくかんで食べるを意識していると改善することもありますよ!
睡眠時無呼吸や鼻炎との関係も
最後の睡眠時無呼吸症候群は一番危ない原因。
よだれは直接関係なく、口呼吸や鼻炎などが一番の原因です。
寝ている時、無意識のうちに呼吸が止まる恐ろしい現代病です。
これはお医者さんにいかないと治すことはできません。
大まかに分けると以上が原因の事が多いです。
細かいことはここから、詳しくまとめていますよ!
はしたない!なんて言われないよう
ちょっとずつ改善していきましょう。
寝るときのヨダレ原因は?なぜ垂れるの?
なんで寝ているとき、よだれがたれてしまうんでしょうか?
一番簡単でおおざっぱに言えば「口が開いているから」ですね。
いつも鼻呼吸をしていても体のコンディションによっては口が開いてしまい、結果よだれがたれてしまいます。
昼寝などでうとうとしたときもよだれがたれていることもあります。
つまり重大な病気でなくても寝ている時によだれはたれてしまいます。
よだれがでるときは口の中が乾燥している時です。
口が乾燥しやすい理由としては
・口呼吸をしている
・ストレス
(唾液を出す機能は自律神経が持っています)
・薬の副作用(口が渇く)
この3点が大きな理由です。
口が乾燥することでさらによだれが出て寝て口が開いている時に
こぼれてしまうんですね。
寝るときよだれの対策方法。口が開かない方法など
寝る時のよだれ、出ないようにする方法一体どうしたらいいの?
実は薬局などに、睡眠用の口閉じテープという、いびき対策グッズがあります。
他にも内科などの専門家に相談し、睡眠時無呼吸症候群やそれ以外の病気の検査もしたほうがいいのです。
しかし、できるだけお金も手間もかけたくないもの。
そこでやってみたいのはあごのトレーニングです。
あごの筋力が落ちてしまうことで、よだれが出てしまうこともあります。
固いものを噛んだり、食事に集中して何回もかむだけでも、かなり違います。
また枕の高さを、タオル類で調整してみる方法もあります。
高さの調整が効果的な事もあるので、自分に合う高さを探しましょう。
口呼吸をしている人は鼻呼吸を心がけるのを忘れずに!
まとめ
寝ているとよだれがたれている…
こういう時は疲れている人も多いのですが、中には深刻な病気であることも。
お医者さんで一度相談するのも安心できる方法の1つです。
また一番大事なのはきちんと布団で寝ること!
布団で寝て、体の疲れをしっかり取ります。
この時枕の高さを、タオルなどで調整すると睡眠の質が良くなることもあります。
食事に集中してしっかりとかむことを繰り返すだけで
ある程度口が開いてしまうのを予防することもできますよ。
コメント