習字で使う墨汁は服に付くと汚れが目立ちます。すぐに乾燥するので、時間が経つと落ちにくい汚れです。
時間がたった墨汁の汚れが、研磨剤入り歯磨き粉と岩塩できれいに落ちました!その落とし方やコツを詳しく説明していきます。
書道教室で服についた墨汁、時間がかった場合の取り方は?
数年前、買ったばかりで1回しか着用していないポリエステル素材のスエード風生地のミニスカート。
書道教室で洗っても落ちにくいタイプの墨汁をスカートの全体の汚れが目立つ場所にに10円玉から500円玉程の大きさで数か所に垂らしてしまいました。
墨汁は染み込んだ状態で、そのまま授業が終わるまでに乾燥してしまいました。
墨汁が付着してしまってから、2時間後に帰宅してすぐに洗濯洗剤を汚れにかけてこすってみました。洗濯洗剤入りのお湯にしばらく浸けてみたり、手でこすり洗い、揉み洗いなどを30分ほどやってみたけど、まったくく墨汁が薄くなったり落ちたりしなかった。
時間がたってしまっていたので諦めかけましたが、普段からインストールしたアプリ「Pinterest」で家事のライフハックの記事を検索しててみました。
「衣類に付着した墨汁の落とし方」で検索したところ、
研磨剤が入っている歯磨き粉、粗い塩を汚れの部分に塗って歯ブラシでこすると良い
と書かれていました。家にあった研磨剤入り歯磨き粉はクリアクリーン、塩は粗い岩塩があったので試してみました。
墨の汚れに研磨剤入り歯磨き粉と岩塩で落ちる?
家にあった研磨剤入り歯磨き粉「クリアクリーン」粗塩は岩塩の「アルペンザルツ」がありました。
まずは、墨汁が付着した場所1箇所にクリアクリーンを塗って、その上に岩塩アルペンザルツを小さじ半分程かけてみた。硬さが普通の歯ブラシで、ゆっくり優しくこすりました。
数か所あった付着した墨汁の部分全てに同じ方法で試したところ、30分程かかって真っ黒だった物が少しグレーっぽく変化してきました。
それでも、まだまだ黒さが残ってたので、拭き掃除で使う「マイペット」を原液のまま墨汁が付着した部分ににかけてみました。
再度、歯ブラシで優しくこすると、墨汁がさらに薄く落ちてきました。マイペットが効果ありそうなので、ぬるま湯に拭き掃除マイペットを入れた容器に30分程浸してみました。
クリアクリーン、アルペンザルツ、拭き掃除用のマイペット(液体洗剤)を墨汁が付着した部分にかけて歯ブラシでこするとさらに薄くなり、かなり目立たなくなった。
さらに手でこすり洗いを1箇所10分程かけて行った。その後は普通の洗濯と同様に洗濯用洗剤に柔軟剤を入れ、洗濯機の標準モードで洗濯しました。
漂白剤や重曹・セスクなども墨汁を取るのに効果あり
結果的に、スカートに付着した墨汁の跡は、何事もなかったかのようにしっかりと消えた。
汚れが付着しなかった部分の生地と、墨汁が付着し歯ブラシや手でこすり洗いした部分の生地の色調も違和感がない程、習字の墨汚れがきれいになりました。
研磨剤入り歯磨き粉と岩塩が良かったかと思います。マイペットの代わりに「激落ちくん」などのセスキ(炭酸ソーダ)や重曹、漂白剤(ハイターなど)でもよかったかもです。
心配なのは生地の痛みですが、生地の表面が白く手触りがガサガサ、ザラザラになってしまった。
最初に歯ブラシでこする時間や力が強かったのだと思います。こすっても汚れが落ちないようなら、早めに諦めて生地への負担を減らすべきだと思いました。
それでも、一時は絶望した墨汁の染みが落ちたので一安心しました。
筆を洗面台で洗うと、ホーロー部分が墨でうっすら黒くなりますよね。この汚れはメラミンスポンジと洗剤でこすれば簡単に落ちますよ。
コメント