新幹線のグリーン車 混雑時にデッキ立ち乗りは別料金?通り抜けはOK? | 耳ヨリ情報局
スポンサーリンク

新幹線のグリーン車 混雑時にデッキ立ち乗りは別料金?通り抜けはOK?

交通アクセス

今年の年末年始に帰省で東海道新幹線を利用する予定です。

例年、年末年始の東海道新幹線は大変混雑するため、指定席はもちろん、自由席ですら始発から乗らないと座れない可能性が高いです。

でも、東海道新幹線では長距離移動になるので、長時間立っているのは苦痛なんですよね…。

そこで、新幹線のグリーン車近くのデッキで立ち乗りとかしていいの?と疑問に思い調べてみました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

混新幹線グリーン車のデッキに立ち乗りは許される?別料金が必要?

新幹線の繁忙期、とくに年末年始などはあまりにも混雑していて座席の予約が取れないことがあります。

自由席もいっぱいなら座席がないわけで、グリーン車のデッキに立ち乗りせざるを得ない事態も考えられます。

グリーン車はデッキに立ち乗りするだけでも別料金がかかるのか、また、通り抜けは可能なのか気になりますよね。

グリーン車の料金や予約の仕組み

新幹線のグリーン車は、基本的には普通車両よりも高い価格設定になっています。その分、普通車両よりも設備やサービスが良いことが特徴です。

しかし、混雑している時には普通車両のデッキに立っていることが難しい場合、グリーン車のデッキを利用しようという乗客が出てきます。

ここで疑問に思うのは、「グリーン車のデッキ立ち乗りも別料金がかかるのか?」だと思います。座席に座るのと同様に、別料金がかかるのでしょうか?

結論から言うと、勝手にグリーン車のデッキに移動をした場合は料金を請求される場合があります。

知らないでグリーン車に入ってしまったら、お金を払うことになったケースも少なからず存在するのです。

しかし、基本的にはいくら車内が混雑していたとしても、車掌がグリーン車に誘導するということはないと考えてください。

指定席のデッキに誘導されることはありますが、グリーン車へはまず考えられません。そのため、車掌の目を盗んでグリーン車に入らない限りは、料金を請求されることはないので安心してください。

グリーン車のデッキに立っている人はほとんど見かけたことがありませんよね。入ろうとすると、車掌に制止される可能性もありますので、混雑時でも入らないように注意をしましょう。

新幹線のグリーン車をしかたなく通り抜ける際の注意点

では次に、グリーン車両の通り抜けについてです。

車掌室への連絡などやむを得ない事情で、新幹線のグリーン車を通り抜けなければならない時があると思います。

しかし、入るだけで料金を請求されてしまったら…と考えると不安ですよね。グリーン車を通り抜ける際には、どのような点に注意をすれば良いでしょうか?

実は、基本的にはグリーン車に立ち入る際にはグリーン券が必要です。グリーン乗車券を持っていないと、車両の通り抜けも出来ません

やむを得ない場合は通り抜けをすることが可能ですが、基本的には通り抜け禁止だと頭に入れておいてください。

この条件を前提として考えると、注意点は、グリーン車内で騒いだり走ったりしないことです。しずかに過ごす乗客が大半ですので、騒々しくしないようにしましょう。

どうしてグリーン車の通り抜けは許されないのか?

グリーン車は静かな空間を提供しているため、普通車両よりも高い値段で販売されています。むやみやたらに通り抜けをして静寂を妨害されたら迷惑がかかってしまいますよね。

そのため、通り抜ける際にはなるべく物音を立てないように、且つ素早く移動をしましょう。

まとめ

座席を取らずグリーン車のデッキへの立ち乗りをすると、料金を請求されることがあるので注意をしましょう。

また、通り抜けも基本的には出来ないようになっていますが、やむを得ない場合は細心の注意を払うようにしてください。

公共の乗り物は、混雑している車内の中でもマナーを守ることが大切ですね。

スポンサーリンク

コメント