子供の成長ってあっという間です。日々できることが多くなっていくことにびっくりしている毎日です。
幼いお子さんをお持ちのママさんは皆さん同じことを感じているかと思います。
でも、同じ年のこと比べて成長の遅れが気になったりしませんか?
特に、お子さんが2~3歳の頃は「言葉の遅れ」を心配するお悩みが多いそうです。
言葉の遅れと幼稚園入園など
こちらでは、子供の言葉、しゃべることと幼稚園の入園などについて考えてみます。
まず、言葉の発達は個人差があります。
私の経験上、上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいる子供はおしゃべりが早いように思います。
上を見て育つといいますか、やはり自分の近くにお話しをしたり、遊び相手になってくれる相手がいると物覚えも早いように思います。
言葉が遅いと幼稚園を断られる?
言葉の発達が遅くて幼稚園に断られないかということですが、入りたい幼稚園の教育方針や考え方によると思います。
私自身はそういった経験はありませんが、私の友人で幼稚園の面接に落ちた子がいました。
その子の場合は、言葉の発達が遅く、3歳になるにも関わらず『ママ』『パパ』くらいしか言えませんでした。
あともうひとつ面接で断られてしまった点が、『ほかの子供に手をあげてしまう』ことと、『話している言葉が理解できない』点でした。先生の言葉を理解できないという点で不合格になってしまったようです。
しかし、その後違うところで面接を受けたら合格したとのことでした。
教育熱心な園だったり、私立の幼稚園などでは落とされてしまうみたいです。
言葉の遅れがある子、幼稚園の面接に受かりますか?
上記でも説明させていただいた通り、『幼稚園の方針による』と思います。
私立幼稚園や、人数が多くマンモス幼稚園などは受かることはまずないと考えた方が良いかと思います。
また、今回のママさんは幼稚園で検討しているみたいですが幼稚園よりもこども園の方が面接時の規定は少ないと思います。
こども園は学校法人などが経営しているわけではなく、県や市や管理しているものが多いので規約は少ないように思います。
言い方は悪いですが幼稚園は、お金とお子さんの礼儀があればとりあえず入れるといったところでしょうか(笑)
こども園の場合は働いているお母さんが預けている場合が多いので、いろんな子がたくさんいます。
今回のママさんが専業主婦で預けたいというと少し難しいですが、そうでない場合はこども園を候補に入れてみるのもいいかと思います。
幼稚園の入園までに喋れないとどうなるの?
さて、では仮にお話があまりできなくても幼稚園の面接に受かったとします。
入園までにしゃべれないとどうなるの?なんて親御さんは心配になってしまいますよね。
しかし、それほど心配することはありません!!
元からそのことを理解したうえで、入園試験に合格をしているので幼稚園側や先生方もおしゃべりが苦手なことについては理解している方々です。
私達よりも何十人、何百人といろんな子供を預かってきたプロなのですからそこは先生に全てお任せしましょう。
また、幼稚園は子供の成長にとってとてもいい場所です。同い年のこと毎日触れ合うことで、子供はグンっと成長していきます!
入園当初、「大丈夫かな・・・」なんて心配していたのが嘘のように、数か月後にはびっくりするくらいおしゃべりするようになっているかと思います。
お子さんが自分の手から離れていき、集団生活することへの心配はありますが、子供の成長の第一歩だと思って見守っていきましょう。
まとめ
体の成長と同じで、言葉の多い少ないにも個人差があると思います。
幼稚園入園前については、状況をよく確認して、必要であれば事前に幼稚園側に相談すると安心して入園させられれます。
コメント